久しぶりの更新
2018/04/19
先週末
息子が初めて熱を出しました。
ということを言い訳にしばらく休んでしまったわけです(笑)
さて、今日は中学2年の社会の時間を紹介します。
これは社会の時間に時差について行った板書ですが
これだけ見たらなにしてるかわからないですよね?
大人でもわからなくなってしまう時差をなるべくわかりやすく解説したいと思います。
まず、地球の自転は24h(時間)で360度(一周)回転します。
つまり、360÷24をすると1hでどれくらい回転するかがわかります。
結果、地球は1hで15度動くのですね。(この数字が大事)
そして日本の標準時子午線は東経135度を通ります。(135は必須)
さらに本初子午線(東経0度)と日本との時差は135÷15で求めることができて9hだということがわかります。(9h大事)
あとはこれを使って・・・
日本から東経30度のまでの時差が知りたければ
0から30度の時差が2h。
0から135までの時差が9h。
だから135から30までの時差は9h−2h=7hということになります。
西経のときには0までの時差を求めて足せばいいのです。
そして時間は0をy軸とした関数と同じに考えればいいので
右にいけば時間がプラスされて
左にいけば時間はマイナスされることになります。
時差がわからない人は参考にしてみてくださいね(^^)
----------------------------------------------------------------------
やまなみ進学教室 馬橋教室
〒
271-0044
住所:
千葉県松戸市西馬橋3丁目48-5 ニューパレスⅢ102
電話番号 :
047-344-0330
やまなみ進学教室 矢切教室
〒
271-0096
住所:
千葉県松戸市下矢切132番1
電話番号 :
047-344-0330
----------------------------------------------------------------------